室蘭地区サッカー協会 普及事業プロジェクト
メンバーズ通信 8月号
                                                                           
  台風がそれて
  ホッ  
                                                                           
ジュニアの部 キッズの部
スタッフ:田邊(たなべ)・芦原(あしはら) スタッフ:三平(みひら)・土井(どい)
「キック」をテーマにトレーニングした後、ボールを2個使ってのゲームをしました。
 ボールの数を増やすことで、つねにあちこちに気を配らなければならないので、集中力もアップします。
 また、攻めと守りの切り替えも、はやくなります。
  判断力や体の使い方を学ぶ良い方法とされています。
「キック」がテーマのトレーニングを多めにしました。
 この年代では、「遠く・強く」よりも、「ねらって・正確に」を重要視します。「足のどこで」「ボールをどんなふうにけったら」「思ったところにとんでいった」という感覚を育てていきます。また、「走りながらける」「けったら走る」といった、実践的な習慣も大事にします。
キッズサポーター コーナー
キッズサッカーを学びませんか?
テキスト ボックス:    北海道サッカー協会公認キッズリーダー養成講習会
  期日 2007年 8月26日 8:45受付 9:00〜12:30
  場所 室蘭市入江運動公園
  対象 幼稚園教諭・保育所保育士・サッカー指導者・保護者(初心者可) 
*13日締め切りとなっています。詳細はサッカー協会ホームページをご覧下さい。
 
テキスト ボックス:  JFA レディースフェスティバル2007
 期日 9月16日(日)(ピッコロランドと同じ日です)
 場所 室蘭市入江多目的グラウンド・芝生広場
 参加費 1000円/1チーム
 申し込み締め切り 9月5日(水)

 ☆サッカー経験・ユニフォームの有無は問いません。個人登録も可能  ですが、スポーツ傷害保険に加入している方がよいでしょう。
 ☆詳細については、室蘭地区サッカー協会のHPをご覧下さい。


 
お母さん達も一緒に
盛り上がりましょう!!
 
次回のお知らせ サッカー協会NEWS
次回のピッコロランドは
9月16日(日)
入江運動公園
9:30〜受付/10:00〜スタート
選手証をわすれずに!
コンサドーレ札幌の前座試合に、
ピッコロメンバーが参加します!
只今首位を守っているコンサドーレを
会場で応援しよう!!
    室蘭地区サッカー協会のHPに、ピッコロランド・ピッコロリーグの様子が掲載されています。
    また、ご意見・ご質問は掲示板にお願いします。  Http://mfa.main → キッズ・普及

     ☆ 雨天時の実施の有無も、協会ホームページに掲載します(当日8:30以降)
       協会ホームページの 「速報掲示板」
       携帯からは速報掲示板用 QRコードをご利用下さい。